最新情報をチェック
Top / News / 商品情報 / 初めてのロードバイク選び
2025.10.14
初めてのロードバイク選び
涼しい秋に突入し
ロードバイクを始められる方が増えましたね!
初めてのロードバイク選び。
価格と性能、共に魅力的なTREKのアルミロード
「Domane AL」と「Emonda ALR」
この2つで悩まれる方が多い印象。
一見同じロードバイクに見えますが
実は全く用途が違うのです!
それぞれの特徴をご紹介。
⭐︎クローバー楽々無金利分割 24回払い ➡︎ ¥13,300 / 月 10/31まで
ロードバイク本来の機敏な走りを求めるなら
フラッグシップと同じ「H1.5レースジオメトリー」を採用した
EMONDA ALR5がオススメ。
エアロに長けたライドポジションにより、爽快に駆け抜けられる高速巡航を実現。
さらに旋回性に優れたハンドリングにより
峠の下りをキレのあるコーナーリングで攻めた走りを楽しめます。
そして、クラス最軽量「300 Alpha 」アルミフレームを採用。
ダイレクト感溢れるフレーム剛性が相まってヒルクライムだってガンガン攻めれます。
平地から峠まで全てがライドフィールドになること間違いなし。
150Kmを超えるロングライド
「アワイチ」「ビワイチ」「しまなみ海道」
高速で思いのままに駆け抜けたい方にぴったりの一台です。
⭐︎クローバー楽々無金利分割 12回払い ➡︎ ¥18,200 / 月 10/31まで
通勤からツーリングまで幅広く楽しみたい方は
DOMANE AL4がオススメ。
EMONDAやMADONEに比べて
高いハンドル位置、低いBBハイト、そして長いホイールベースを取り入れた
「エンデュランスジオメトリー」を採用したことで
直進安定性がグッと向上し、低重心により安定感抜群のコーナーリングを可能に。
そこに太いタイヤが合わさることで
誰でも安心して乗れる、コンフォートに優れた走りをもたらします。
さらに、フレーム各所に設けられたダボ穴を活用することで
ラックやバッグ類、フェンダーを取り付け可能。
街乗りや通勤はもちろん、リアラックにバッグを装着し
現地を満喫しながら日を跨ぐツーリング
なんてシーンにもぴったりの一台です。
高速ライドを楽しむならEMONDA ALR。
ゆったりツーリングを楽しむならDOMANE AL。
どちらのスタイルが好みでしょうか?
まずはクローバーバイシクルでご確認ください!
吉山