
今回のトレイルライドもバッチリe-MTBで揃っちゃいました。
電動化によって、最近気付いた異変があるんです。
e-MTBによって
・アシストによって上りが楽。
↓
・上りで体力消耗を防げるので下りも集中した走りができる。
↓
・体力、時間にも余裕があり、下りを楽しむ本数が倍増。
↓
・疲れのダメージが少なく、連日ライドも可能で走行日数も増加。
↓
・結果ライドスキルが急速に伸びる。
今まではちょいと飛ばして差を開き
いつもの撮影ポイントでカメラを準備して待機する余裕があったのですが
同じ感覚ではカメラを出してる最中に
ドンドンやってくるので、いつもの撮影ポイントで全然撮れないんです。
メンバーの皆さん確実に、しかも急速に速くなってるので
こっちも撮影必死だったりします(笑)
e-MTBは、上達の近道であることを実感。
参加メンバーの皆さんも笑顔溢れるライドでした!!
あなたもe-MTBでトレイルデビューしてみませんか。
クローバーバイシクルなら、自然公園を使った初級スクールや、e-MTBならではのレッスン。
レベルに応じた本格トレイルへのコースガイドまでご購入後のアフターフォローも万全。
一緒に大自然を駆け抜けましょう!!
柴谷
クローバーバイシクルでは、ご購入後の充実した4つアフターサポート
「クローバートータルケア」がついてきます。
⒈ メンテナンスやアップグレードの工賃が全て無料
⒉ ライダーのレベルに合わせた継続的な無料フィッティング
⒊ ライド必須の知識を習得できるメンテナンスセミナー
⒋ レベルに応じたサイクリンングイベント
メインのサイクリングイベントでは
ライダーの上達に応じてステップアップできる、初級〜上級ライドまでご用意。
買ったはいいが、どこをどう走ったらいいんだろう・・・なんて心配もありませんよ。
5/22に開催予定の琵琶湖一周ライド
「ビワイチ」の下見で、店長と一周してきました!
今回走った距離は160Km。
驚きかもしれませんが、週末ライドを3ヶ月も続ければ
こんな距離でも完走できちゃうのがロードバイクの魅力。
美味しいご飯や綺麗な景色を堪能し、走りきった達成感を感じられるロングライドは最高。
「ロードバイクを初めてみませんか!」
充実したサポートで、快適なサイクルライフを応援します。
5/4 最新在庫情報です。
色別在庫の味方
【 緑・・・次回入荷予定 / 青・・・即納車 / 黒・・・所有在庫 】
※店頭にてバイク価格の1割以上の前受金で、入荷予定在庫の予約も可能。
2022 Rail 9.7(¥976,800 / 税込 / クローバーイチオシ)
ブラック・・・S , M
2022 Rail 5(¥740,300 / 税込/ クローバーイチオシ)
レッド・・・・S , M
2022 PowerFly 5(¥599,500 / 税込/ クローバーイチオシ)
ブラック・・・XS , S , M
2022 Allant+ 8(¥473,000 / 税込 )
ガンメタ・・・M
2022 Allant+ 8 Stagger(¥473,000 / 税込 )
ガンメタ・・・S
2022 Madone SL 6(¥657,800 / 税込/ クローバーイチオシ)
レッド・・・・・・・・52
2022 Emonda SL 7(¥716,100 / 税込)
ミュルザンヌブルー・・・50
2022 Emonda SL 6 Pro(¥539,000 / 税込)
レッド / ブラック・・・52 , 54
2022 Emonda SL 6 Disc(¥444,400 / 税込 / 10%オプション付き)
リチウムグレー・・・・50 , 52 , 56
レッド / ブラック・・・50 , 52 , 54 , 56
2022 Emonda SL 5 Disc(¥349,800 / 税込 )
ブルー・・・・・・・・ 50 , 52 , 54 , 56
シルバー・・・・・・・47 , 52 , 54
2021 Emonda ALR 5 Disc(¥272,800 / 税込)
グレー・・・・・・・・52
2022 Emonda ALR 4 Disc(¥218,900 / 税込)
イエロー / レッド・・・54
グレー・・・・・・・・54
2022 Domane SL 6(¥504,900 / 税込)
クリムゾン・・・・・・52
アクアティック・・・・52
2021 Domane SL6(¥467,500 / 税込 /10%オプション付き)
レッド・・・・・・・・52
2022 Domane SL5(¥392,700 / 税込)
サテンブラック・・・・47 , 50 , 52
ホワイトシルバー・・・44 , 50 , 52 , 54
2021 Domane SL5(¥364,100 / 税込 /10%オプション付き )
ホワイト・・・・・・・52 ★ 52 当日持って帰れます!
2022 Check Point SL 5(¥379,500 / 税込)
サテンマーキュリー・・・52
2022 Check Point ALR 5(¥291,500 / 税込)
ホワイト・・・・・・・49(6月上旬), 52 , 54 , 56
リチウムグレー・・・・S, M
ダークプラズマティック・・・・S
ブルー / ブラック・・・M , ML
2022 Procaliber 9.5(¥291,500 / 税込)
レッド / ブラック・・・M
2022 X-Caliber 8(¥165,000 / 税込)
ホワイト・・・・・・M , ML
グレー・・・・・・・M
2021 X-Caliber 7(¥121,000 / 税込)
ブルー・・・・・・・・ML
ブルー / ブラック・・・S , M , ML
ネイビーカーボンスモーク・・・M
アクアティック・・・・M , L
リチウムグレー・・・・M , L
レッド・・・・・・・ M(6月下旬)L
ブルー・・・・・・・M(6月上旬)L(8月中旬)
ホワイト・・・・・・M, L(6月下旬)
ブラック・・・・・・ M(8月下旬) L(6月下旬)
サテングレー・・・・・XS , L ★ XS 当日持って帰れます!
サテンレッド・・・・・M
2022 Precaliber 24 Boys(¥53,900 / 税込)
レッド・・・・・・・24インチタイヤ
ブラック・・・・・・24インチタイヤ
2022 Precaliber 20 Boys(¥45,100 / 税込)
ブルー・・・・・・・20インチタイヤ ★ 当日持って帰れます!
ブラック・・・・・・20インチタイヤ
2022 Precaliber 20 Girls(¥45,100 / 税込)
ブラック・・・・・・20インチタイヤ
ホワイト・・・・・・20インチタイヤ
2022 Precaliber 16 Boys(¥35,200 / 税込)
オレンジ・・・・・・16インチタイヤ ★ 当日持って帰れます!
ブラック・・・・・・16インチタイヤ
2022 Precaliber 16 girls(¥35,200 / 税込)
パープル・・・・・・16インチタイヤ
ピンク・・・・・・・16インチタイヤ
Emonda SL 6のホイールを
MAVICのカーボンホイール「Cosmic SL 45 Disc」へカスタム。
以前からホイールカスタムを悩まれていたお客様。
最終決断のため、愛車でお目当てのホイールを試乗されました。
Cosmic SL 45 Disc(ペア:1575g / 187,000 / 税込)
試乗前から、一変した愛車のビジュアルに「めちゃめちゃカッコいい!!」の一言。
広大な浜寺公園でしっかり試された後は
「加速がスッと進むのと、高速巡航がラクでめっちゃ速くなった!」と感動されていました。
それもそのはず。ホイールの軽量化は、他のパーツに比べ約10倍ほどの体感ができますし
軽さとエアロのバランスとれた45mmリムハイトにより、今までの空気抵抗がかなり軽減され
いつも以上にスゥーーッと伸びる平地巡航に貢献してくれます。
その日のうちに装着し、大満足でお帰りになられました。
次回のサイクリングが楽しみですね!
最後は、カワウソボトルのなんとも言えない表情にちょっと癒されました (笑)
クローバーバイシクルでは、納得してご購入いただけるよう
愛車で試せる試乗ホイールをご用意しております。
ホイールカスタムをご検討の方。まずは乗って試しませんか!
【試乗ホイール一覧】———————————————————
MAVIC
・Cosmic SLR 65 Disc(ペア: 1540g / 286,000 / 税込)
・Cosmic SLR 45 Disc(ペア: 1440g / 286,000 / 税込)
・Cosmic SL 45 Disc(ペア:1575g / 187,000 / 税込)
・Ksyrium SL Disc(ペア:1575g / 104,500 / 税込)
Bontrager
・Aeolus RSL 37 TLR Disc(ペア : 1325g / 323,950 / 税込)
・Aeolus Pro 37 TLR Disc(ペア : 1505g / 202,400 / 税込)
・Aeolus Pro 51 TLR Disc(ペア : 1590g / 202,400 / 税込)
・Paradigm Elite TLR Disc(ペア : 1520g / 150,920 / 税込)
————————————————————————————
吉山
風を感じどこまでも
爽快さを体いっぱい感じながら、ライドを楽しもう!!
5月のイベント&セミナー情報です。 奮ってご参加ください。
チャレンジングなロングライド
「ビワイチ」と呼ばれる琵琶湖1周
彦根城、長浜、セコイヤ並木を巡りながらの160kmコース。
■ 開催日 5月22日(日)
■ 集合時間 AM6:00 ストア集合
■ 参加資格:クローバーメンバー(当店でバイクご購入のお客様)
■ ドレスコード:クローバ—サイクルウェアー
■ お申込:フェイスブックのイベントページ、もしくは店頭にてお申し込みください。
■ 定員:約10名
※ 定員になり次第締め切らせていただきます。
※ モーニングライド参加レベルの体力が必要です。まずモーニングライドにご参加ください。
※ 当日の降水確率が50%以上の場合中止致します。
気持ちのいい週末の朝。
仲間とロードバイクで爽快に風を感じて走ってみよう。
レース志向ではありません、経験、性別、を問わず安心してご参加頂けます。
そろそろ楽ワクプラスでは物足りないって方は、モーニングライドで楽しんじゃいましょう。
モーニングライドのその先は、爽快で達成感に満ちあふれた「ロングライドイベント」が待ってますよ。
■ 開催日:5月8日(日) 15日(日)
■ 開催時間:8:30 ~ 13:30 ストア前にて集合
■ 参加資格:クローバーメンバー(当店でバイクご購入のお客様)
※ 中級者向けですので、峠道を走れる体力が必須です。
■ 走行距離:60〜70km 程度
■ お申込 申込不要です。
※ 当日の降水確率が50%以上の場合中止致します。
※ 直前までの雨で、路面が濡れている場合中止致します。
大自然を一緒に走りませんか。
童心に帰って、マウンテンバイクで野山を駆け抜ければ、日々のストレスもオールリセット。
レベルに合せたコースが設定行なってるので安心です。
初めてのオフロード、コントロールに自信が無い方は「初級」からご参加ください。
火曜日も開催しています。土日お仕事な方や、土日の出張や休日出勤、家族サービスで多忙な方など
平日に休暇を取って、非日常なオフロードを満喫しましょう!!
■ 開催日/時間
中級トレイル :5月3日(祝火)/ 7:00ストア集合
■ 参加資格: クローバーメンバー(当店でバイクご購入のお客様)
■ 参加車両 マウンテンバイク(トレイル、エンデューロ系モデル推奨)
■ お申込 ファイスブックでの参加表明。または店頭にて
■ マスク着用をお願いします。
■ なるべく相乗りは避け、現地集合でお願いします。
※ 定員になり次第締め切らせていただきます。
※ 当日の降水確率が50%以上の場合中止致します。
ライドイベントに参加してみたいが
初心者で自信が・・・体力に不安が・・・
なんて思われているお客様でも、安心して楽しんでいただけます。
ちょっと距離を延ばした「楽ワクプラス、楽ワクグルメ」で楽しもう。
■ 開催日
楽ワクライド: 5月14日(土) / 8:30~11:00(楽ワク ★☆☆☆☆/30km)
楽ワクプラス: 5月28日(土) / 8:30~12:00(楽ワク ★☆☆☆☆/55km)
■ 参加資格 クローバーメンバー(当店でバイクご購入のお客様)
■ 参加車両 ロードバイクはもちろん、クロスバイクでもご参加頂けます。
■ 走行レベル 平地巡航を23〜25km/hでゆっくり走行。初心者が主役のイベントです。
初めての方はまず「楽ワク」で集団走行のライドルールを習得して下さい。
■ お申込 申込不要です。
※ 定員になり次第締め切らせていただきます。
※ 当日の降水確率が50%以上の場合中止致します。
※ 直前までの雨で、路面が濡れている場合中止致します。
せっかくの楽しいサイクリングもパンクで台無し・・・
っということにならないよう現場でできるホイール脱着&チューブ交換方法や
スピーディーかつ傷を付ける事の無い、輪行袋の正しい入れ方を実践して習得できます。
■ 開催日 5月14日(土) 28日(土)
■ 開催時間:18:00~19:00 ストア内にて
■ 参加費: パンク修理 / クローバーメンバー(無料) 他店購入のお客様(3,000円)
輪行袋 / 当店にて袋をお買い上げ頂いた方(無料) 他店購入のお客様(3,000円)
■ お申込:店頭または問い合わせフォームにてお申し込みください。
◆◆◆◆◆ ライドイベントルール ◆◆◆◆◆
クローバーバイシクルのストアライドは、サイクリストの模範となる行動を心がけています。
集団行動ですので自分勝手に楽しむのではなく、
参加者全員が安全に楽しくどんどん良くしていこうという
気持ちが必要だと感じております。ご協力よろしくお願いします。
• 交通ルールを遵守しましょう。
• ヘルメット、アイウエア、グローブ等の安全装備必須です。
• 基本は車道走行とし、交通状況等によりいたしかたなく歩道を走る際には徐行して下さい。
• ハンドサインの徹底。急制動は極力避けていたしかたない場合は大声での対応。
• 前走者が中切れを起こした場合、その後続は前にまわってアシストしてあげて下さい。
• 信号待ちや一旦停止の際、交通の妨げにならない位置で待機しましょう。
• 各自パンク修理等、簡易工具、ロックの携帯して下さい。
• ペットボトル等の規格外品は、落下による事故の可能性があるためボトルゲージでの使用禁止。
• 音楽を聞きながらの走行は禁止です。耳を塞ぐ機器も事故防止の為すべて禁止。
• 30%事故率を軽減する安全性を高めるデイライト(日中点滅)を推奨しています。
• 駐輪時コンビニ店舗ウインド、自販機などにバイクなど迷惑のかかる場所に立てかけない。
(ロードを知らない人から見ると、ママチャリを立て掛けるのと同じでマナーが悪く見えます)
• 立ち小便等の禁止。途中トイレ休憩したい場合、お気軽に申し出てください。
• 違法な模造品、コピー商品は排除の方針です。バイク、パーツ、ウエアも使用禁止です。
• レベルに応じたライドへの参加。ご不明の場合スタッフへご確認下さい。
• ロードバイクのルール全般。(ライト装着は不要、緊急用としてバックに携帯はOK)
• 怪我防止のため初級の方はプロテクター必須。指示のあるポイントで装着してください。
• 初級者は転倒から脊椎を守る、バックパック必須。
• 補給食、パンク対応品、簡易工具、絆創膏の携帯。
• 怪我防止として、アダプター等の突起物となるような物をハンドルに装着しない。
• 山中で遭遇した人には率先して、明るく大きな声で「コンニチワ!」の挨拶。
• 山中ではハイカーが優先。状況に応じて一旦停止、最徐行して道を譲りましょう。
• ハイカーの邪魔、恐怖を与えるような行為は厳禁。
•「熊除けの鈴」の装着、自身の存在を周りに知らせます。
• レベル確認のため、まずは初級から参加してください。
• 現地まで車で移動します。着替、ビニール袋、ゴミの始末等の車内を汚さない配慮。
• マウンテンバイクウエア。安全かつ楽しいライドまずはバッチリなコスプレから!
ロードバイクの楽しみ方は様々ですが
サイクリングはもちろん、” カスタム “ も醍醐味の一つ。
実は、完成車のままでは「真の性能」を発揮できていません。
走りの要となるフレームや、すでに価格の決まったコンポネートは手を抜けませんが
ハンドル・サドル・ホイールなどをコストダウンすることで、お求め易い価格になっています。
その中でも、愛車が激変する特効薬になるのが「ホイールカスタム」
加速感や快適性、巡航性能などすべてのステータスを底上げし
ライダーをさらなる世界へ連れ出す定番カスタムなのです!
では、どんなホイールを選べばいいのか。
選ぶポイントとして絶対に外せないのが「軽さ」
回転体の軽量化は、他のパーツに比べ約10倍の効果が得られると言われるため
仮に200g軽くなれば、-2kgもの変化を体感でき、愛車が別物になるわけです。
「ホイールは変えたいけど、予算は抑えたい・・・」
「もっと軽くして、鋭い加速やグングン登れる登坂性能を高めたい」
そんな、よくばりなオーダーに応えてくれるのが、MAVICの軽量アルミホイール。
人気モデル「Emonda SL 5」「Domane SL 5」のノーマルホイールの重量は
前後でなんと2160gと、実はかなり重たいホイールが装着されていますが
これをMAVICの軽量アルミホイール「MAVIC Ksyrium S Disc」にすれば
前後で1670gで、490gの軽量化。
さらに軽いモデル「MAVIC Ksyrium SL Disc」なら、前後で1575gでなんと585gもの軽量化に!
たったこの重量差で、加速感や快適性、登坂力などすべてのステータスが底上げされ
びっくりするほど生まれ変わりますよ。
手の届きやすい価格帯に抑えながら、カーボン顔負けの軽さを実現したアルミホイール
「MAVIC Ksyrium S Disc」「MAVIC Ksyrium SL Disc」をご紹介。
MAVIC Ksyrium S Disc(ペア:1670g / ¥77,000 / 税込)
一番の魅力であるこの「軽さ」
マヴィック独自のアルミ合金で、一般のアルミに比べ30%も剛性が高い「マクスタル」を採用。
さらに「FOREテクノロジー」によってニップルホールが一切空いていないリムを実現し
より薄く軽量で高剛性な仕上がり。
さらに、約60gと意外に重いリムテープが不要で、外周の軽量化により一層磨きをかけてます。
マヴィックホイールは、なんといっても ” 快適な乗り心地 “も特徴のひとつ。
相性抜群の純正チューブレスタイヤ「YKSION PRO UST 2」と組み合わせれば
パンク率も大幅に軽減し、低圧の柔らかな乗り心地でいつまでも快適なロングライドへ。
さらに、フラッグシップホイールと同等のハブやベアリングを採用し
スゥーーッと伸びる、気持ちのいい高速巡航が可能に。
そして「ID360フリーボディ」が奏でる、40ノッチの細かいラチェットサウンドが
ココロ高まりサイクリングをより一層盛り上げてくれること間違いありません!!
MAVIC Ksyrium SL Disc(ペア:1575g / ¥104,500 / 税込)
さらに軽いものが欲しい!という方には「Ksyrium SL Disc」がおススメ。
無駄を極限まで削り落とした「ISM4Dリム」を採用し、リムだけで95gの軽量化を実現。
なんと「Cosmic SL 45 Disc」と同じ軽さで、この価格では安すぎないかと心配になるほど。
エアロスポークにはフラッグシップ「SLR」と同様の、まるでナイフのような鋭い翼形状を採用し
伸びのある高速巡航にも一役買っています。
脱ノーマルホイール。
今すぐ変えて、次なるステージでロードバイクライフを楽しみましょう!
吉山
こんにちは。アルバイトスタッフの重谷です。
先日スタッフ研修ライドで、淡路島一周を初チャレンジ行ってきました。
なんと憧れのハイエンドカーボンホイールである
Cosmic SLR 45 Disc / 286,000(税込)をお貸してのロングライド。
しっかり試してきました。
スタート前はロングライド経験の浅い自分が本当に150km走れるかと不安でしたが
走り出した瞬間、そんな不安も一瞬で飛んでいくような軽快な走り!!
しばらく続く平坦区間では、今まで体感したことが無い巡行性能に
ついついペースを上げてしまうほどで
その伸びはの良さはノーマルホイールとは全く比較になりません。
ミドルリムハイトの45mmリムでも、空力は段違いに良く高速域での巡行が楽ですね。
中盤からあらわれる登坂区間では、見るだけでも気が滅入るような激坂でも
スルスルと登って行ける軽さには驚き。
それもそのはずノーマルホイールと比べ、約670gも違うと圧倒的に登坂が楽になる訳です。
またホイール剛性感も高く、登坂や加速で踏み込んだ際のダイレクト感がある一方
路面が悪い箇所はチューブレス特有の突き上げ感の無い快適性も両立。
ロングライドに抜群に相性が良かったです
終盤、疲れてきた時に一層恩恵を感じたのが、Emonda SL5との相性の良さ。
初めてのロングライド。体力がすっかり売り切れている状態でも
スゥーと伸びる巡行性能に助けられました。
Emonda SL5のセミエアロフレームと、Cosmic SLR 45のエアロリムの
マッチングにも相乗効果もあったと思います
トータルパッケージでの高いエアロの効果はもう大満足ですねー。
正直このホイールじゃなかったら、こんな気持ち良く完走出来てなかったと思います。
使ってみる前は価格にビビって、ここまでハイスペックは必要ないんじゃって思ってましたが
今回、別物に変貌したバイクに乗ってはっきりわかったのは、価格以上の効果!!
ノーマルホイールの現実に戻り、日々真剣にCosmic SLR 45の検討しちゃってますねー。
バイト頑張ります!!
重谷
フェラーリやランボルギーニなどを彷彿させる造形美を纏い
まるでスーパーカーを所有しているような気分になれるエアロロード「Madone」
世界最高峰の舞台で磨き上げられた、エアロフレームがもたらす高速巡航。
そこに、今までエアロロードでは犠牲になっていた「快適性」を両立させ
シリアスライダーからホビーライダーまで、どんなレベルの方でも楽しめるように。
Madoneファンが多いのも頷けますね。
クローバーバイシクルの在庫も、いよいよラスト一台になりました!
2022 Madone SL 6(¥657,800 / 税込)
風洞実験や応力解析などを用いて、エアロ性能を徹底的に追求したメインフレーム。
平地巡航でグングン伸びるその心地よさは、まさに” 高速番長 ”
エアロロードは、その縦長のパイプ形状により「乗り心地が固い」というのが一般的でしたが
路面からの突き上げを軽減する、TREK独自の振動吸収システム「ISO Speed」を装備することで
高速ツーリングまで楽しめるように。
とにかくカッコいい。
まずは、見る者を魅了するこの造形美を
クローバーバイシクルでご確認ください!
4/26 最新在庫情報です。
吉山
色別在庫の味方
【 緑・・・次回入荷予定 / 青・・・即納車 / 黒・・・所有在庫 】
※店頭にてバイク価格の1割以上の前受金で、入荷予定在庫の予約も可能。
2022 Rail 9.7(¥976,800 / 税込 / クローバーイチオシ)
ブラック・・・S , M
2022 Rail 5(¥740,300 / 税込/ クローバーイチオシ)
レッド・・・・S , M
2022 PowerFly 5(¥599,500 / 税込/ クローバーイチオシ)
ブラック・・・XS , S , M
2022 Allant+ 8(¥473,000 / 税込 )
ガンメタ・・・M
2022 Allant+ 8 Stagger(¥473,000 / 税込 )
ガンメタ・・・S
2022 Madone SL 6(¥657,800 / 税込/ クローバーイチオシ)
レッド・・・・・・・・52
2022 Emonda SL 7(¥716,100 / 税込)
ミュルザンヌブルー・・・50
2022 Emonda SL 6 Pro(¥539,000 / 税込)
レッド / ブラック・・・52 , 54
2022 Emonda SL 6 Disc(¥444,400 / 税込 / 10%オプション付き)
リチウムグレー・・・・50 , 52 , 56
レッド / ブラック・・・50 , 52 , 54 , 56
2022 Emonda SL 5 Disc(¥349,800 / 税込 )
ブルー・・・・・・・・ 50 , 52 , 54 , 56
シルバー・・・・・・・47 , 52 , 54
2021 Emonda ALR 5 Disc(¥272,800 / 税込)
グレー・・・・・・・・52
2022 Emonda ALR 4 Disc(¥218,900 / 税込)
イエロー / レッド・・・54
グレー・・・・・・・・54
2022 Domane SL 6(¥504,900 / 税込)
クリムゾン・・・・・・52
アクアティック・・・・52
2021 Domane SL6(¥467,500 / 税込 /10%オプション付き)
レッド・・・・・・・・52
2022 Domane SL5(¥392,700 / 税込)
サテンブラック・・・・47 , 50 , 52
ホワイトシルバー・・・44 , 50 , 52 , 54
2021 Domane SL5(¥364,100 / 税込 /10%オプション付き )
ホワイト・・・・・・・52 ★ 52 当日持って帰れます!
2022 Check Point SL 5(¥379,500 / 税込)
サテンマーキュリー・・・52
2022 Check Point ALR 5(¥291,500 / 税込)
ホワイト・・・・・・・49(4月下旬), 52 , 54 , 56
リチウムグレー・・・・S, M
ダークプラズマティック・・・・S
ブルー / ブラック・・・M , ML
2022 Procaliber 9.5(¥291,500 / 税込)
レッド / ブラック・・・M
2022 X-Caliber 8(¥165,000 / 税込)
ホワイト・・・・・・M , ML
グレー・・・・・・・M
2021 X-Caliber 7(¥121,000 / 税込)
ブルー・・・・・・・・ML
ブルー / ブラック・・・S , M , ML
sネイビーカーボンスモーク・・・M
アクアティック・・・・M , L
リチウムグレー・・・・M , L
レッド・・・・・・・ L
ブルー・・・・・・・M , L(5月下旬)
ホワイト・・・・・・M(5月下旬)
ブラック・・・・・・ M(5月下旬)
サテングレー・・・・・XS , L ★ XS 当日持って帰れます!
サテンレッド・・・・・M
2022 Precaliber 24 Boys(¥53,900 / 税込)
レッド・・・・・・・24インチタイヤ
ブラック・・・・・・24インチタイヤ
2022 Precaliber 20 Boys(¥45,100 / 税込)
ブルー・・・・・・・20インチタイヤ ★ 当日持って帰れます!
ブラック・・・・・・20インチタイヤ
2022 Precaliber 20 Girls(¥45,100 / 税込)
ブラック・・・・・・20インチタイヤ
ホワイト・・・・・・20インチタイヤ
2022 Precaliber 16 Boys(¥35,200 / 税込)
オレンジ・・・・・・16インチタイヤ ★ 当日持って帰れます!
ブラック・・・・・・16インチタイヤ
2022 Precaliber 16 girls(¥35,200 / 税込)
パープル・・・・・・16インチタイヤ ★ 当日持って帰れます!
ピンク・・・・・・・16インチタイヤ
一般的にロードバイクの楽しさは
体力勝負的なヒルクライムやロングライドがメインとなりますが
マウンテンバイクの醍醐味はテクニックを駆使した下りになります。
その楽しみかたは、リフトで上がるスキーやスノーボードに似ており
e-MTBはアシストにより、より近い感覚で遊べる存在だったりします。
今回のトレイルライドは、5人全員e-MTB。
ハイペースで一気に山を駆け上がり、フレッシュ状態で挑むダウンヒルは
持てるパフォーマンスを100%発揮した、思い通りのライドが楽しめます
圧倒的な登坂力は、トレイルのおかわりやハシゴが可能。
下る本数も増えれば、上達の近道。
エキスパートから初心者まで
年齢、体力、性別、関係なく誰でも楽しめるちゃいますよ。
あなたもe-MTBでトレイルデビューしてみませんか。
クローバーバイシクルなら、自然公園を使った初級スクールや、e-MTBならではのレッスン。
レベルに応じた本格トレイルへのコースガイドまでご購入後のアフターフォローも万全。
一緒に大自然を駆け抜けましょう!!
柴谷