
ペダリング効率が一目で分かる
パイオニアのパワーメーター「ペダリングモニターシステム」
今までトレックのマドンシリーズへ、装着不可であったが
エモンダは装着可能(※注)となりました。
ペダリングモニターシステムは、単純に自身のパワーを計るだけでなく
パフォーマンスを飛躍的に向上させる
左右のパワーバランスやペダリング効率
クランク位置30度刻みで、回転につながるトルクとロスを直感的に把握できるので
今まで経験や勘だけに頼ってきた自身のペダリングを
効率的なペダリングへと変えることができます。
トレーニングで鍛えたパワーがあっても、ロスが多い非効率なペダリングであれば本来の力を無駄にし
逆に少ないパワーでもペダリング効率がよければ、高効率なライドが可能となります。
バイクフィッテングと合わせて活用すれば、その効果は絶大。
ペダリングパワーとペダリング効率の両方を磨いたとき
より速く、より遠くにが叶いますよ。
■ サイクルコンピューター
SGX-CA500: ¥29,800(税別)
■ サイクルモニターセンサー
SGY-PM910H: ¥129,600(税別)
※注
エモンダに装着可能ですが、メーカーの設定するクリアランスは得られないので
自己責任での装着となることをご理解ください。
フレームサイズ、クランクによってクリアランスが変わる可能性があり
事前に確認用のモックセンサーにてクリアランスチェックしております。
ご希望の方はご相談ください。
彩られたあなただけの1台を選ぶ歓び。
こだわりの一台が実現するトレックのカスタムオーダープログラム
「プロジェクトワン」にてオーダーされたバイクをご紹介します。
EMONDA SLR
参考価格:¥1,391,168 (Pioneer パワーモニター&センサー含)
Color: Solid Minimal Logos
Drivetrain : Dura Ace 9000 Di2
Wheelset : Bontrager Aeolus5 D3
さりげなく大胆。立体同色のトレックロゴがとにかく渋い。
マット特有の質感に、コントラスト感ある輝きをガラスコーティングで加えました。
こだわりを感じるラグジーな一台ですね。
あなただけの「マイ トレック」を作りませんか。
そのこだわりにクローバーバイシクルはお応えします。
秋のポカポカ陽気をカラダいっぱいで感じながら
初心者ライドを楽しんできました。
戻る途中に立ち寄った、人気のパン屋さん 「パン・ド・ベル」
ほっとひと時、珈琲サービスもうれしい。
とても美味しかったです!!
初心者ライドは、クローバーメンバー(当店でバイクご購入のお客様)でしたら
どなたでもご参加できる、ゆっくりライドです。
ライドイベントに参加してみたいけど、ついていけるか自身がない。
そんな方は初心者ライドから初めてみませんか。
ぜひご参加ください。
お気に入りの愛車。
印象を大胆かつ、走りに磨きをかけたい。
踏み込んだ瞬間から感じられ
走りと感性を刺激するのがホイールのアップグレード。
実際、2012モデル MADONE 4.7 に装着し
お客様へ、その走りとフォルムを体感していただきました。
Race X Lite TLR
価格:Front ¥48,600(税込)/ Rear ¥70,200(税込)
クラス最高レベルの軽さを誇りながら、23mm幅のワイドリムにより、優れたコーナーバランスも両立。さらにボントレガーの特許である左右非対称のオフセットリムにより、高剛性で優れたトルク伝達性を発揮。ひと踏みひと踏みのダイレクト感が新たな次元への走りへと導いてくれます。
AURA 5 TLR
価格:Front ¥72,300(税込)/ Rear ¥90,500(税込)
アルミリムの安定したブレーキコントロール性に、重量増を抑えながらエアロダイナミクス効果を高めたカーボンカウルを合わせ持ったエアロホイール。スピードが落ちにくい伸びのある平地ライドはもちろん、その迫力のあるディープホイールは気づけばずっと眺めてしまう愛車に変えてくれます。
Aeolus 5 D3 Tubular
価格:Front ¥130,000(税込)/ Rear ¥152,000(税込)
ギリシャ神話に登場する風を操る神「アイオロス」の名を持つカーボンホイール。その実力はボントレガー独自のD3デザインにより、自転車の速度で最も多い斜め15度からの横風に対し推進力となる「揚力」を発生させて空気抵抗を大幅に軽減。これは向かい風に対し進むヨットと同じ原理であり、軽さと高いエアロ効果を両立するアイオロス5はヒルクライムから平地まで幅広く対応。30km/hからのスピードの伸びは、まるで追い風に変わったのかと勘違いするほど。まさに究極のオールラウンドカーボンホイールです。
クローバーバイシクルでは
トレックバイクにベストマッチングのボントレガー試乗ホイールをご用意しております。
愛車に装着すれば、加速や巡航性能、迫力あるフォルムまで変貌ぶりを感じれますよ。
本日の大阪の日没時間は
「16:50」
どんどん日没時間も早くなってきましたね。
通勤はもちろんですが、日中のロングライドでも時間が押せばすぐ真っ暗
ライト装着は必須ですよ。
毎日の自転車通勤。
ライトをつけているのに夜道で対向右折車に突っ込んでこられ
ひやりとした経験はありませんか?
その原因はライトの光量不足にあります。
ドライバーがライトを認識しても、その距離感やスピード感が正確に把握できません。
そして光量が低ければ、多くのドライバーは「ママチャリ」と判断し目測を誤るのです。
そこで注目なのが、ハイパワーのLEDライト。
大光量はドライバーへ距離感を近くスピード感を速く感じさせる効果があり
安心、安全につながります。
安全を買えると考えたらお得なアイテムです。
疲れて帰るナイトライドがパット明るく楽しくもなりますよ。
クローバーバイシクルでは
明るさと耐久性に優れたCREE製の高性能LEDを採用したMOON のヘッドライトを用意。
充電式はもちろん、200ルーメンから780ルーメンまで
用途や車種に合わせて様々なライトを、試すことができます。
ぜひ店頭でお確かめ下さい。
ピカピカの愛車。
ライドもさらに楽しくなること間違いなし。
クローバーバイシクルでは、クリスタルコート「ガラスの鎧」を始めました。
クリスタルガラスに匹敵する表面硬度は、塗膜の約3倍の硬さになり
ガラスのような輝きと、こすれによる小キズの入りにくさにおいても素晴らしい効果が得られます。
水弾きがよく、汚れも付きにくくなります。
また汚れが付着してもほとんどの場合水洗いで落ちる便利なコーティングです。
早速施工してみました。
メタリック塗装は、よりグロス感が強調されギラギラになります。
マットカラーへも施工可能です。
マット粒子の立体感とコントラストが高まることでマット感が深まり
より高級感ある仕上がりとなります。
テンション上がること間違い無し。おススメのコーティングですよ。
施工料金は下記の通りです。
■ 新車施工
¥5,400
■ バイク施工(パーツ脱着、クリーニング代含む)
¥16,200 (クローバーメンバー) / ¥27,000 (一般)
詳しくは店頭でお訪ねください。