2023年12月
« 11月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
news
  • 冬支度はお早めに!!
    2014.10.25

    気づけば10月下旬

    ここ数日、急に朝晩が肌寒くなりました。

    まだまだ秋ですが、寒い冬も確実に近づいていますね。

     

    冬のサイクリングは、寒く厳しいイメージがありますが

    それは単に装備不足なだけ。いわいる「修行」のような行為です。

    用途、気温に適正なサイクルウエアーを着れば

    いつだって快適にライドを楽しめます。

    個人的に、温度調整が出来る冬のライドは好きです。

    真夏は全裸でも暑いですからね。

     

    せっかく買ったスポーツバイク、1年を通して楽しまないともったいないです。

    クローバーバイシクルでは、冬物ウエアーが続々入荷しています。

     

    HP4

    HP1

     

    「Gore Bike Wear・ゴアバイクウェア」

     

    防水や防風ジャケット等に無くてはならない素材

    GORE-TEX(ゴアテックス)でおなじみのゴア社がリリースするバイクウェア。

    ゴア社はアメリカの会社ですが

    ゴアバイクウエアーはドイツ支社で生まれたブランド。

    バイク好き社員がGORE-TEXを用いた

    高品質バイクジャケットを開発したのが誕生のきっかけ。

    繊維を知り尽くしたプロフェッショナルが

    サイクリストの多様なニーズに応える細部まで考え込まれたウエアーを

    ウィットに富むデザインで仕上げたハイクオリティーなバイクウェアです。

    ウインターアイテムはゴアのお家芸。

    自社開発したゴアテックス、ウインドストッパーを使用した

    上から下まですべてのアイテムは

    厳しい寒さだったことも気付かないほどの

    快適ライドを楽しめます。

     

    HP3

     

    「reric・レリック」

     

    2012年、日本で生まれたサイクルウエアreric。

    ブランドの歴史は浅いのですが「繊維会社」として

    スポーツインナー等の高機能アパレルを製造してきた経験をもとに

    3年間に渡りサイクリストの動きを研究。

    使用素材まで独自開発し最適なパターンと機能を追求。

    すぐ乾き、よく伸び、締めるところは締まり、動かしたいところは自由に動かせる

    そして日本人の体型にジャストフィットするrericの立体裁断ウエアが特徴。

    ウインターアイテムも、スタイルと機能性の両立。

    立体裁断により高められた空力性能はそのままに

    自社開発の吸水・速乾・防風、透湿、発熱素材を使用。

    速さと暖かさを両立したサイクルウエアーです。

     

    HP2

    メンズ、ウイメンズ共に用意しております。

    ウインターアイテムの賢い買い方は寒くなる前に用意しましょう。

    寒くなってからでは、品薄でじっくり選べませんよ。

    まずはクローバーバイシクルでご確認ください。

  • 感性に響く冴えわたる走り
    2014.10.21

    踏み込んだ瞬間から感じられ、

    走りと感性を刺激するのがホイールのアップグレード。

     

    限定1セット!!

    通常ラインナップでは単体販売されていないアイオロス5の

    レッドデカール、ホワイトスポーク仕様も販売しています。

    アイオロス5 セット価格:¥282,000 (税込/タイヤ、スプロケは含まず)

     

    ギリシャ神話に登場する風を操る神「アイオロス」の名を持ち

    軽さと高いエアロ効果を両立するアイオロス5は、

    ヒルクライムから平地まで幅広く対応でき、

    30km/hからのスピードの伸びは追い風に変わったのかと勘違いするほど。

    まさに究極のオールラウンドカーボンホイールです。

     

    hp1

    hp2

    この限定ホイール、エモンダ SL 6 に装着すればこの通りのベストマッチ!!

    カスタムプログラムのプロジェクトワンでも出来ない、特別仕様が実現します。

    今、開催中のグレードアップフェアを利用すれば、

    新車ご購入の際に標準装備パーツを下取りしますので

    無駄なくお得に、自分だけのこだわりの1台が完成します。

     

    hp3

    走りだけではありません。

    ディーブホイール特有のその際立つ存在感により

    感性にも響く冴えわたるライドが楽しめますよ。

     

    その勇姿をぜひクローバーバイシクルでお確かめください。

     

     

  • 世界で自分だけの1台
    2014.9.5

    トレックのカスタムプログラム「プロジェクトワン」なら何千万通りの中から

    自分だけの1台を作る事が出来ます。

    私も自分だけの EMONDA SLR を購入することに

    めっちゃ悩みましたが、結局最初に選んだ色にしてみました。

    相棒は10月末の到着。とっても楽しみです。

     

    650

    カラー選択だけでなく、コンポーネントやホイール、ハンドルなどの選択はもちろん

    トレックを知り尽くしたフィッターにより、ハンドル幅、ステム長、シートピラー長&オフセット量、クランク長、ギアレシオまで、あなたの体型と経験にジャストフィットした、確かな1台をご提案します。

    まずはシュミレーションで自分の1台を作ってみてください!!

    プロジェクトワンはココから出来ます。

     

  • いつもと違う街並みを楽しもう
    2014.9.3

    「長く快適に」がコンセプトのクロスバイク「FXシリーズ」は、

    街乗りはもちろんスポーツライドだって気軽に楽しめます。

     

    IMG_4375

    今回女性のお客様のご要望で仕上げた一台。

    フロントバスケットをワンタッチで取付て街に出かければ

    今まで車の速度では気付かなかった発見がいっぱい。

    お気に入りのお店をみつけたり、ランチボックスをいれてちょっと離れた公園でピクニックを楽しんだり

    サイクリングの楽しみ方は無限大ですね。

     

     

     

     

  • 世界最軽量ロードバイク 「TREK Emonda SLR」
    2014.8.30

    トレックが今までのカーボン設計を白紙とし「超軽量」をテーマに3年間の年月をかけて開発。

    フレーム重量690gの世界最軽量の量産ロードバイクとして誕生したのが「Emonda SLR」です。

    徹底的に無駄をそぎ落とした超軽量ロードバイクは、軽量モデルにありがちなガチガチ感は一切無く高剛性とライドクォリティーを両立。

    圧倒的な軽さが生み出す鋭い加速と同時に、走りの質感を総合的に高め、素直で品のある乗り味をもたらす1台です。

     

    IMG_4332

    Emonda SLR    Matte Trek Black/Trek White/Trek Gold       ¥1,092,400

     

    IMG_4317

    トップチューブに施された「SLR」ロゴ。自然とペダリングにも力がみなぎります。

     

    IMG_4326

    安定感があり、思い通りのコントロール性を高める 「e2ヘッドチューブ」

     

    IMG_4322

    フラッグシップの証、軍需グレードの世界最高カーボンを使用した「700シリーズ」フレーム。

     

    IMG_4342

    この軽さ!!  ぜひクローバーバイシクルでお確かめください。

     

  • 1 37 38 39 40 41