news
  • Railがあれば なんでもできる
    2023.11.2

    パワフルなアシストで登りでの恩恵が高いe-MTB。

    トレイルライドでは普段の倍以上登れて

    下る回数が増える分、上達が早いのが魅力ですが

    果たしてダウンヒルシーンでも楽しめるのか。

     

    今回2日間にわたって

    日本最大級のマウンテンバイクフィールド「富士見パノラマ」を

    TREKのe-MTB「Rail 9.7」でガンガン走ってきました!

     

    結論、全然いける!!

    Railはバッテリーやモーターなど重量物を中心に配置した

    マスの集中化によって、実際の重量ほど重く感じず

    逆にその車重が功を奏し、直線区間ではグングン伸びる加速が感じられ

    地面と吸い付いているかのような安定感も相まって

    まだまだ上達が必要な私でも、余裕を持って高速域を楽しめましたね。

    気分が高揚し「ヒャッホーー‼︎」と思わず叫んでしまいました。

     

    どんどん上達すれば、より機敏な走りが楽しめる

    ペダルバイクのダウンヒルモデルがオススメですが

    これから始められる方は

    1台で、トレイルライドからダウンヒルまで楽しめる

    e-MTBでデビューなんてのもアリではないでしょうか!

     

     

    他にも、トレーラーをつければ

    キャンプライドだって楽しめてしまう。

    30Kg以上の荷物も、e-MTBならラクラクに運べてしまいます。

     

    Railがあれば、なんでもできる。

     

    まさにこの言葉がぴったりな一台。

    ほんとにいい買い物をしました。

    e-MTBを知るなら、乗って試すのが一番。

    クローバーバイシクルでは

    広大な浜寺公園で試せる試乗車をご用意しております。

    ぜひご体感ください!

     

     

    吉山