news
  • 憧れの「Aeolus RSL 51」ゲット!
    2022.12.15

    こんにちは。アルバイトスタッフの重谷です。

    ついに、憧れのハイエンドカーボンホイールをゲットしました!

     

    軽さとエアロ性能、そしてビジュアル。

    どうせ買うなら、全てトップレベルのホイールが欲しい・・・

     

    ということで、最終候補に上がった

    2本のフラッグシップモデルを150Km超えコースで乗り比べ。

    マヴィック「Cosmic SLR 45」をアワイチ

    ボントレガー「Aeolus RSL 51」をお伊勢参りライドで使用。

    どちらも” 軽さとエアロ性能を両立したバランス型 ”という位置付けながら

    実際に乗ると性格が全然違いました。

     

    ■ Cosmic SLR 45(ペア : 1440g / ¥297,000 / 税込)

    とにかくマイルドの一言。

    正直、Emondaがこんなに快適バイクになるとは思いませんでした。

    路面からの高周波な振動や突き上げ感が大幅に抑制されたことに驚き。

    それでいてフラッグシップにふさわしい軽さも兼ね備え

    グングン進む加速やヒルクライムも笑顔になるほど心地よい。

    そこに45mmリムハイトが加わり、気持ちよく伸びる高速巡航まで楽しめる。

    まさにオールラウンダーな一本だなという印象でした。

    走り、快適性トータルバランスを重視される方にオススメですね。

     

    ■ Aeolus RSL 51(ペア : 1410g / ¥369,800 / 税込)

    対するこちらは、より軽量で高剛性に仕上がっており

    加速や巡航性能に磨きをかけた、かなり尖った印象。

    TREKのバイク設計時に使用されるホイールなだけあって

    相性はこれ以上ないぐらいベストマッチ。

    Emondaの軽快さや、セミエアロフレームによる巡航性能が余すことなく発揮され

    「もっと速く!」の気持ちが加速する、レーシーな一台になりました。

     

    どっちもいいホイールでしたが

    しっかり吟味し、最後に選んだのはAeolus RSL 51です!

    やはりこの尖った性格が好みにドストライクで

    漕ぎ出しの素早い加速やグイグイ登っていくヒルクライムに

    「求めていたのはこれだ!!」と叫びましたね。ココロの中で。

    横風の強い場面でも、予想以上に安定感抜群。

    グングン伸びる高速巡航も申し分ない。

    見違えるように生まれ変わった愛車を見て「最高」の一言が漏れました。

     

    ノーマルホイールから脱却すれば、お世辞抜きで世界が変わりますよ。

    ホイールカスタム。強くオススメします!!

     

     

    クローバーバイシクルでは

    試して納得の試乗ホイールを多数ご用意しております。

    ホイールは実際に乗るのが一番。

    モデル選びで悩んだら、まずは当店までご相談ください!

     

     

    さらに!

    12/25(日)まで「クローバークリスマス」実施中の今なら

    プロチームも採用する世界一抵抗の少ないチェーンオイル

    LUDICROUS AF LUBE/ ¥11,000(税込)」をプレゼント!

    ホイールグレードアップとともに、究極のチェーンオイルでバイク性能により磨きをかけよう!

     

     

     

    重谷