
チャイルドトレーラーのトップブランド Burley(バーレー)取扱ってます。
アメリカンブランドであり、20年前にはTREKバージョンのBurleyもありました。
ハニービー(HONEY BEE) / 66,000(税込)
なぜチャイルドトレーラーなのか?
クロスバイクが普及するにつれてチャイルドシートを取り付けて走りたいというニーズが増えてきました。
しかし、ママチャリと違って装着できる車種やサイズが限定されるし
子供を載せるにはキックスタンドが貧弱だったり、フレームのトップチューブが邪魔でバイクの乗り降りも大変。
スポーツバイクは、元々そのような想定をしていない設計ですから
ハンドリングが大きく崩れたり重心が高く不安定になったりとマイナス面が多いのも事実なんです。
チャイルドトレーラーの場合、カーブでの内輪差に気をつける必要はありますが
重心が低く安定感があり、走行にほとんど違和感がありません。
5点シートベルトや360度の全周ロールバーなど安全装備も充実。ヘルメットで完璧ですね。
ディーライトXシングル (D’LITE X SINGLE) / 143,000(税込)
オススメはe-Bikeとの組み合わせ。
近隣の公園やランチライドはもちろん、ちょっと足を伸ばしての峠もへっちゃら。
嵐山サイクリング、しまなみロングライド、大台ヶ原ヒルクライムまで。家族で楽しめちゃうんです。
なんといっても乗車時の子供の笑顔。
毎日の買い物から、旅先でのサイクリングまで
幼い頃の記憶に残るいい思い出になるのではないでしょうか。
保育園、幼稚園で人気者間違いなしですね。
柴谷
生活をより豊かに、より快適に。
通勤や通学、週末のフィットネスにオススメの
大人気クロスバイク「FX3 Disc /106,700(税込)」
待望のブラックとホワイトカラーが入荷しました!
2022 FX3 Disc(106,700 / 税込)
高剛性かつ、薄く軽量に仕上げられた「Alpha Goldアルミフレーム」に
路面から伝わる振動を軽減し、いつまでも快適なサイクリングを実現する
「カーボンフォーク」と「ISO Zoneグリップ」を装備。
さらに近年のトレンドである、フロントシングルのシンプル操作に
ワイドレンジで細かな変速を実現する「1×10ドライブトレイン」を採用。
あらゆる地形をもろともせず、高効率なペダリングで楽しめます。
平日は通勤、休日はサイクリングだって楽しめるFX3 Discなら
心躍る毎日を叶えてくれますよ!
6/14 最新在庫情報です。
吉山
色別在庫の味方
【 緑・・・次回入荷予定 / 青・・・即納車 / 黒・・・所有在庫 】
※店頭にてバイク価格の1割以上の前受金で、入荷予定在庫の予約も可能。
2022 Rail 9.7(976,800 / 税込 / クローバーイチオシ)
ブラック・・・S , M
2022 Rail 5(740,300 / 税込/ クローバーイチオシ)
レッド・・・・S , M
2022 PowerFly 5(599,500 / 税込/ クローバーイチオシ)
ブラック・・・XS , S , M
ガンメタ・・・M , L
2022 Allant+ 8 Stagger(473,000 / 税込 )
ガンメタ・・・S
2022 Madone SL 6(657,800 / 税込/ 10%オプション付き)
レッド・・・・・・・・52
2022 Emonda SL 7(716,100 / 税込)
ミュルザンヌブルー・・・50
2022 Emonda SL 6 Pro(539,000 / 税込 / 10%オプション付き)
レッド / ブラック・・・52 , 54
2022 Emonda SL 6 Disc(444,400 / 税込 / 10%オプション付き)
リチウムグレー・・・・52 , 56
レッド / ブラック・・・52 , 54 , 56
2022 Emonda SL 5 Disc(349,800 / 税込 / クローバーイチオシ)
ブルー・・・・・・・・ 50 , 52 , 54 , 56
シルバー・・・・・・・52
2021 Emonda ALR 5 Disc(272,800 / 税込)
パープル・・・・・・・50
グレー・・・・・・・・52
2022 Emonda ALR 4 Disc(218,900 / 税込)
イエロー / レッド・・・54
グレー・・・・・・・・54
2022 Domane SL 6(504,900 / 税込 / 10%オプション付き)
クリムゾン・・・・・・52
アクアティック・・・・52
2021 Domane SL6(467,500 / 税込 /20%オプション付き)
レッド・・・・・・・・52
サテンブラック・・・・52
ホワイトシルバー・・・ 50 , 52
2021 Domane SL5(364,100 / 税込 /10%オプション付き )
ホワイト・・・・・・・52 ★ 52 当日持って帰れます!
2022 Check Point SL 5(379,500 / 税込)
サテンマーキュリー・・・52
2022 Check Point ALR 5(291,500 / 税込)
ホワイト・・・・・・・52 , 54 , 56
リチウムグレー・・・・S, M
ダークプラズマティック・・・・S
ブルー / ブラック・・・M , ML
マットブラックオリーブ・・・S
ブラック・・・・・・・M
2022 Procaliber 9.5(291,500 / 税込)
レッド / ブラック・・・M
2022 X-Caliber 8(165,000 / 税込)
ホワイト・・・・・・M , ML
グレー・・・・・・・M
ブルー / ブラック・・・S , ML
アクアティック・・・・M , L
リチウムグレー・・・・M , L
レッド・・・・・・・L , XS(8月上旬)M(7月下旬)
ブルー・・・・・・・S , M , L(7月下旬)
ホワイト・・・・・・S , M , L(6月下旬)
ブラック・・・・・・M , L(7月下旬)
ネイビー ・・・・・・M , L(8月上旬)
サテングレー・・・・・L , XS(7月下旬), M(7月中旬)
サテンレッド・・・・・XS(7月下旬) , L(7月中旬)
シルバー ・・・・・・M(8月上旬)
2022 Precaliber 24 Boys(53,900 / 税込)
レッド・・・・・・・24インチタイヤ
ブラック・・・・・・24インチタイヤ
2022 Precaliber 20 Boys(45,100 / 税込)
ブルー・・・・・・・20インチタイヤ ★ 当日持って帰れます!
ブラック・・・・・・20インチタイヤ
2022 Precaliber 20 Girls(45,100 / 税込)
ブラック・・・・・・20インチタイヤ
ホワイト・・・・・・20インチタイヤ
2022 Precaliber 16 Boys(35,200 / 税込)
オレンジ・・・・・・16インチタイヤ ★ 当日持って帰れます!
ブラック・・・・・・16インチタイヤ
2022 Precaliber 16 girls(35,200 / 税込)
パープル・・・・・・16インチタイヤ
ピンク・・・・・・・16インチタイヤ
Emonda SL 6 Discに、マヴィックの超軽量アルミホイール
「Ksylium SL Disc / 104,500(税込)」を装着し、大台ヶ原へ行ってきました!
車体がふわっと持ち上がるその軽さに期待を膨らませ、30km続くヒルクライムへ。
なんて思ってしまうぐらい、ヒルクライムがとにかく軽い。
他のパーツに比べ、約10倍の効果を体感できるホイールの軽量化ですが
今回、ノーマルホイールから370gもの軽量化を実現。
しかもマヴィックの場合、軽量リムやリムテープレスにより
最も走りに影響のある外周での軽量化を重視しているため、その効果は絶大。
ダンシング時の加速感も心地よい。
ノーマルホイールが、量産性・自由度に優れたJベンドスポークなのに対し
スポークテンションの向上でよりダイレクト感高め、リニアなバイクへと一新する
「ストレートプルスポーク」を採用したことで剛性UP。
スポーク形状もエアロを意識しており、ダウンヒルではグングン伸びる印象でした。
さらに、踏み込んだパワーがすぐにギアへと伝わる「ID360」フリーボディを装備。
登坂時の素早い加速はもちろん、「ジャァァーーー!」と響く細かなラチェットサウンドと
高速ダウンヒルが相まってテンション上がりまくりでしたね。
いつ聴いてもいい音だ。
タイヤは、マヴィックのチューブレスモデル「Yksion Pro UST 2 / 9,350(税込)」を装着。
ノーマルホイールに着けていたタイヤよりも、ワンサイズ細い25cにも関わらず
柔らかくグリップ性の高いコンパウンドや低空気圧設定により、ロードノイズが明らかに激減。
途中荒れた路面も続いていましたが、最後まで快適なサイクリングでした。
想像以上に優秀なホイールでしたね。
この価格でこれだけの性能が手に入るなんて、お得すぎます。
愛車を激変させたいなら、まずはホイールカスタムで脱ノーマル。
乗って納得の試乗ホイールもご用意しております。是非お試しください!
吉山