
冷え込んだ冬の朝、ロードバイクでサイクリングを楽しんできました!
健康には運動が一番。
外の新鮮な空気を体に巡らせながら、心躍るスピードで高速巡航。
綺麗な景色や美味しい食べ物を目的にすれば、楽しさ倍増ですね。
今回は定番の牛滝山へ。
気温は3℃でしたが、かなりの運動量に寒さを忘れてしまいました (笑)
登り切った達成感はヤミツキになりますよ。
スポーツバイクは、買った後が本番です。
クローバーバイシクルなら、購入後のライドイベントへの参加費や修理にかかる工賃が全て無料。
これから本気でスポーツバイクを楽しみたい方。
アフターフォローが充実している、クローバーバイシクルへご相談ください!
吉山
たまにe-MTBの重さを気にされる方がおられますが、それは取越し苦労。
ペダルバイクで20キロオーバーは大変ですが、e-MTBは常識が一変します。
上りは軽自動車並みのトルクを持つ、ハイパワーモーターがアシスト。
人力では不可能なかなりの斜度を登れ、乗車率が非常に高く担ぎや押しもごくわずか。
下りも、多少タイミングの修正は必要ですが全く違和感なし。
逆に重さによって車体が安定し、サスペンションの路面追従性が高まるメリットも。
重さで大変なのは、車載する時ぐらいでしょうか。
いやー今回も楽しすぎました。
下る本数が増えれば、上達の近道でもありますね。
e-MTBでのトレイルライドオススメですよ!!
柴谷